【ドラクエ1&2 HD-2D】新要素・違い・隠し要素まとめ|買う価値は?
【ドラクエ1&2 HD-2D】新要素・違い・隠し要素まとめ|原作ファンも必見!
HD-2Dで美麗に生まれ変わった『ドラゴンクエストI&II』の、原作からの変更点や追加された新要素、知っているとより楽しめる隠し要素を完全網羅して解説します。本作が単なるリメイクではない、新たな魅力に溢れた作品であることが分かります。
本作独自の新要素・変更点まとめ
ゲームプレイを劇的に快適にする便利機能
宝箱・ひみつの場所のマップ表示機能
オプションで「宝箱の場所/ひみつの場所」表示をONにすると、マップ上に宝箱(◆マーク)や隠しスポット(輪っかマーク)が表示されるようになります。これにより、アイテムの取り逃しを気にすることなく、探索のストレスが大幅に軽減されます。
有利コマンド(弱点表示)機能
戦闘中に敵の弱点を突ける特技・呪文を選ぶと、コマンドに「弱点」アイコンが表示される機能です。初見のモンスターでも戦略的に戦うことができ、バトルがよりスムーズに進みます。
べんりボタン(ショートカット機能)
フィールドで多用する呪文や道具(トヘロス、ルーラ、キメラのつばさ等)を4つまでショートカット登録できます。メニューを開く手間が省け、冒険のテンポが格段に向上します。
その他、UI/UXの改善
- オート戦闘&AI作戦: 作戦指示によるAI戦闘が可能に。アイテム使用の可否も細かく設定できます。
- 相手の様子確認: 戦闘中に敵にかかっている状態異常(守備力ダウンなど)を一覧で確認できます。
- エンカウント率の調整: 特にDQIIのエンカウント率は、オリジナル版より遊びやすいように調整されています。
戦闘を奥深くする新バトルシステム
新アイテム「巻物」によるスキル習得
ダンジョンなどで手に入る新アイテム「巻物」を使うと、キャラクターが本来覚えない呪文や特技を新たに習得できます。例えば、DQIIのサマルトリア王子に「さみだれ剣」を覚えさせるなど、キャラクター育成の幅が大きく広がりました。
紋章システムの強化(DQ1にも導入)
DQIIのキーアイテムだった5つの紋章がDQ1にも導入され、さらに所持しているだけでバトル中に特殊効果が発動するようになりました。
- 太陽の紋章: 一部特技で会心の一撃が出やすくなる。
- 月の紋章: 一部呪文が暴走し、威力が強化される。
- 命の紋章: 特定条件下で特技・呪文が「超絶技」(例: ドラゴン斬り→竜王斬り)に進化する。
物語を豊かにする追加・変更点
DQIIに4人目の新仲間「サマルトリアの王女」が登場
本作最大の目玉要素です。サマルトリア王子の妹が、4人目の仲間としてパーティに加わります。素早さと運の良さが非常に高く、敵を状態異常にする特技や、味方全体のMPを回復する「まりょくの風」などを操る、強力なサポートキャラクターです。
キャラクターボイスの実装
豪華声優陣によるキャラクターボイスが追加され、戦闘やイベントシーンを盛り上げます。これにより、キャラクターの個性や物語への没入感が一層深まっています。
シナリオの追加と調整
DQIのカンダタイベントのように、原作にはなかったシナリオが追加されています。また、DQIIでは4人目の仲間が加わることに伴い、仲間同士の会話なども豊かになっています。
プレイスタイルで選べる難易度設定
ゲーム開始時に、プレイスタイルに合わせて複数の難易度から選択できます。
- 楽ちんプレイ(Easy): HPが0になっても戦闘不能にならない設定が可能。ストーリーをサクサク楽しみたい人向け。
- バッチリ冒険(Normal): 通常の難易度。
- いばらの道だぜ(Hard): 取得経験値が減少し、レベルアップ時にHP/MPが回復しないなど、歯ごたえのある冒険を楽しみたい上級者向け。
※難易度は途中で変更することも可能です。
知っていると10倍楽しめる!隠し要素・やりこみガイド
クリア後のやり込み要素
モンスター図鑑のコンプリート
一度倒したモンスターの情報が記録される「モンスター図鑑」が搭載されています。出現地域やドロップアイテムも確認できるため、全種類のモンスター討伐を目指すのも楽しみの一つです。
実績システムの達成
「メタルスライムを〇匹倒す」「〇〇を〇ターン以内に撃破」といった、ゲーム内で設定された「実績」のコンプリートを目指すやり込み要素です。(PS5/Steam版ではトロフィー/実績に対応)
DQIII HD-2D版との連動特典
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』HD-2D版のセーブデータがあると、特典としてゲーム内アイテム「いぬぐるみ(DQI用)」「ねこぐるみ(DQII用)」が手に入ります。キャラクターの見た目が変わる遊び装備です。
シリーズファン必見の隠しイベント&小ネタ
DQI:竜王の誘い(隠しバッドエンディング)
最終決戦時、竜王の「世界の半分をやろう」という誘いに「はい」と答えると、特殊なメッセージと共にゲームオーバーになる、シリーズ伝統の隠しイベントです。
DQII:ハーゴンの呪い
「はかいのつるぎ」などの呪い装備を全て身につけた状態で特定の場所に行くと、パーティ全員が呪われる特殊イベントが再現されています。教会で特別な儀式を行うことで解くことができます。
DQII:最強コンボ「はやぶさの剣+バイキルト」
2回攻撃ができる「はやぶさの剣」を装備したキャラクターに、攻撃力を2倍にする「バイキルト」をかけると、2回の攻撃両方にバイキルトの効果が乗り、絶大なダメージを与えることができます。最終ボス・シドー戦で極めて有効な戦術です。