【ドラクエ2 HD-2D】マップ攻略|5つの紋章・ロンダルキアへの洞窟の宝箱
【ドラクエ2 HD-2D】マップ攻略|5つの紋章・ロンダルキアへの洞窟の宝箱
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』HD-2D版の世界地図、ダンジョンマップ、そして重要な宝箱の情報を徹底解説します。多くのプレイヤーを悩ませた最難関ダンジョン「ロンダルキアへの洞窟」のマップや、物語の鍵となる「5つの紋章」の入手場所など、探索に必要な情報をこの1ページに凝縮しました。
探索を始める前に:HD-2D版の便利なマップ機能
宝箱・ひみつの場所 表示機能をONにしよう
本作では、オプションで「宝箱の場所/ひみつの場所」表示をONに設定できます。これをONにすると、マップ上に未取得の宝箱(◆マーク)や隠しアイテムの場所(輪っかマーク)が表示されるようになり、アイテムの取り逃しを劇的に減らすことができます。探索が苦手な方は、まずこの設定をONにすることをおすすめします。
最重要アイテム&ダンジョン攻略
【最難関】ロンダルキアへの洞窟 完全マップと宝箱
本作で最も複雑かつ難易度の高いダンジョンです。重要な装備が眠っているため、構造をしっかり把握して挑みましょう。
正規ルートと落とし穴の回避法
このダンジョンは落とし穴が非常に多く、正規ルートを知らないと無限ループに陥ります。特に6階は正しい順番で床を踏まないと先に進めません。HD-2D版ではマップ機能があるため、現在位置を確認しながら慎重に進みましょう。迷ったら一度リレミトで脱出し、体勢を立て直す勇気も必要です。
重要アイテム(ロトのよろい、いなずまの剣)の場所
- ロトのよろい(守備+75): 3階の宝箱から入手できます。ダメージ床を無効化する効果もあるため、ローレシアの王子に必ず装備させましょう。
- ふしぎなぼうし(守備+8): 3階の宝箱から入手。呪文の消費MPを25%節約する効果があり、ムーンブルクの王女に必須の装備です。
- いなずまのけん(攻撃+95): 5階でわざと特定の落とし穴に落ちることで行ける隠し部屋の宝箱から入手します。ローレシアの王子の最強武器なので、絶対に取り逃さないようにしましょう。
5つの紋章の入手場所まとめ
ハーゴンの神殿へ向かうために必要な5つの紋章の入手場所一覧です。
紋章 | 入手場所 | 入手条件 |
---|---|---|
たいようの紋章 | ドラゴンの角の塔 | 2つの塔の最上階を渡った先の宝箱。 |
つきの紋章 | 満月の塔 | 最上階でボス「キラータイガー」を倒す。 |
ほしの紋章 | デルコンダル城 | 闘技場でサーベルタイガーを倒し、王様からもらう。 |
みずの紋章 | 海底の洞窟 | 地下2階の宝箱から入手。 |
いのちの紋章 | 聖なるほこら | ムーンペタ南東の島のほこらで老人からもらう。 |
冒険の進行度別マップと重要アイテム
序盤:仲間集め~船入手まで
風の塔(ラーのかがみ)
ムーンペタ北東にある塔。最上階の宝箱から、犬にされたムーンブルクの王女を元に戻すための重要アイテム「ラーのかがみ」を入手できます。
湖の洞窟(ぎんのカギ)
サマルトリア南東の湖にある洞窟。最深部で「ぎんのカギ」を入手できます。これがあれば各地の銀の扉を開けられるようになり、行動範囲が広がります。
中盤:世界探索とキーアイテム収集
デルコンダル城(きんのカギ、ほしの紋章)
闘技場で勝利すると、銀の扉よりも上位の扉を開けられる「きんのカギ」と「ほしの紋章」が手に入ります。
満月の塔(つきの紋章)
ザハンで「すいもんのカギ」を入手後、水門を開けて船で近づきます。最上階でボスを倒し「つきの紋章」を入手。
海底の洞窟(じゃしんのぞう、みずの紋章)
ロンダルキアへの道を開くための「じゃしんのぞう」と「みずの紋章」が手に入る重要ダンジョンです。
ドラゴンの角の塔(たいようの紋章)
2つの塔を登り降りする複雑な構造のダンジョン。最上階で「たいようの紋章」を入手します。
聖なるほこら(いのちの紋章)
5つ目の紋章である「いのちの紋章」が手に入ります。
ペルポイの町(ろうやのカギ、いかずちのつえ)
地下牢のボスを倒すことで、全ての扉を開けられる「ろうやのカギ」と、ムーンブルク王女の最強武器「いかずちのつえ」が手に入ります。
テパの村(みずのはごろも作成イベント)
「あまつゆのいと」と「せいなるおりき」を職人に渡すことで、ムーンブルク王女の最強防具「みずのはごろも」が完成します。
終盤:最終決戦へ
精霊のほこら(ルビスのまもり)
5つの紋章を全て集めて訪れると、ハーゴンの幻術を破るための「ルビスのまもり」を授かります。
ハーゴンの神殿
最終ダンジョン。内部に重要な宝箱はありませんが、最奥でアトラス・バズズ・ベリアル、そしてハーゴン、シドーとの連戦が待っています。
全 町・城・ほこら一覧
地名 | 主な役割・入手できる重要アイテム |
---|---|
ローレシア城 | スタート地点。セーブポイント。 |
サマルトリア城 | 仲間探しの拠点。後に「ロトのたて」を入手。 |
リリザの町 | サマルトリア王子が仲間になる。序盤の装備を整える。 |
ムーンペタの町 | ムーンブルク王女が仲間になる。 |
ルプガナの町 | 中盤の拠点。「みかわしのふく」「まよけのすず」などを購入。 |
ザハンの村 | 「すいもんのカギ」を入手。 |
ラダトーム城 | 「ロトのしるし」を入手。 |
ベラヌールの町 | 終盤の拠点。ロンダルキアへの中継地点。 |