NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム3の特徴
このページは、PS3の名作「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」を、これからプレイする方からやり込みプレイヤーまで、全てのユーザーのために作り上げた総合攻略ガイドです。
全80名のキャラクター解放条件から、多くの人が目標とするストーリーモードの全Sランククリアのコツ、そしてオンライン・オフライン対戦で勝ち抜くための最強キャラ考察まで、本作の攻略に必要な情報をこの記事に集約しました。もう他のサイトを検索する必要はありません。
最速攻略!3つの重要ポイント
本作を効率的に進める上で、特に重要な「キャラ解放」「Sランククリア」「対戦」のコツをまとめました。
▼全キャラクターを解放する3つの原則
- ストーリーモード「アルティメットアドベンチャー」を最後までクリアする。
- バトルを通じてお金(両)を稼ぎ、累計獲得額の条件を満たす。
- ストーリークリア後、「忍界年表」の任務をクリアする。
▼ストーリー全Sランククリアの4つのコツ
- 体力を90%以上維持する: 最重要評価項目。被弾を抑える立ち回りが鍵。
- QTE(クイックタイムイベント)を星評価最大で成功させる: ボス戦でのボタン入力を完璧にこなす。
- 攻撃力アップ系の「お弁当」アイテムを活用する: 短時間で決着をつけ、被弾リスクを減らす。
- 究極決断は難易度の低い「英雄」ルートを選ぶ: 体力維持がしやすいため、Sランク達成が容易になる。
▼対戦で勝ちやすい最強キャラ(一例)
- 波風ミナト(穢土転生/火影): 「飛雷神の術」による圧倒的なスピードと奇襲性能。
- 仮面の男/トビ: 「時空間忍術」によるすり抜け能力で、攻防一体の立ち回りが可能。
- デイダラ: 遠距離から誘導性能の高い爆弾をばら撒く戦法がシンプルかつ強力。
全キャラクター解放条件
本作に登場する全80名のキャラクターの解放は、「ストーリー進行」「累計獲得両」「任務クリア」の3つの要素で管理されています。以下の詳細ページで、全キャラクターの具体的な解放条件を網羅しています。
ストーリー(アルティメットアドベンチャー)攻略
第四次忍界大戦の激闘を追体験するメインモード。ここでは、全バトルSランククリアを達成するための、より詳細な攻略情報を掲載しています。
▼章別の詳細なSランク攻略チャートはこちら
対戦・やり込み攻略
キャラクターを全て解放し、ストーリーをクリアした後に始まる、本作の真の楽しみが対戦です。最強キャラクターの性能解説や、やり込み要素をまとめています。
▼キャラクター性能評価と対戦攻略はこちら
「ナルティメットストーム3」とは?
忍界大戦を完全再現した、シリーズ最高傑作の一つ
「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3」は、サイバーコネクトツーが開発した3D対戦アクションゲームです。原作のクライマックスである「第四次忍界大戦」の勃発からクライマックスまでを、圧巻のグラフィックと演出で追体験できます。
- シリーズ最大級の80キャラクター参戦: 忍界大戦に登場した新旧様々なキャラクターを操作可能。
- 究極のボスバトル: 原作の名シーンを再現した、巨大ボスとのダイナミックなバトルは必見。
- 物語が分岐する「究極決断」: プレイヤーの選択で、原作とは異なるIFの展開も楽しめる。
- Full Burst版: 追加要素として「うちは兄弟VS仙人カブト」の章や、プレイアブルキャラとして仙人モードのカブトが追加された完全版も発売されています。