本ページはPRやプロモーションが含まれています

「敵の残像が見えない…」「反応速度で撃ち負ける…」

その悩み、使っているモニターが原因かもしれません。勝つための次の一手は、"ゲーミングモニター"への投資です。

ゲーミングモニター

“敵の動きがハッキリ見え、エイムが吸い付く快感。”
高リフレッシュレートのモニターなら、世界が変わります。

【ライザのアトリエ2 DX】最強装備への最短ロードマップ|“思考停止”で追える作成手順書

【ライザのアトリエ2 DX】最強装備への最短ロードマップ|“思考停止”で追える作成手順書

「最強装備を作りたいけど、エボルブリンクのルートを考えるのが面倒…」「結局、どの特性を付ければいいの?」その悩み、この記事が解決します。これは単なるシステム解説ではありません。“この記事の通りに真似するだけ”で、誰でも最強の武器・防具・装飾品が完成する、究極の**手順書(ロードマップ)**です。

【結論】目指すべき最強装備と最強特性の最終形

まず、我々がこれから作り上げる最強装備の「完成形」を共有します。これがゴールです。

最強武器(全キャラ共通)

ベース武器:セレスティアルシーカー
付けるべき最強特性:「スキル超強化」「攻撃力+防御力強化」「攻速強化」
解説:スキル威力とステータスをバランス良く極限まで高める構成です。

最強防具

ベース防具:レザープロテクター(最終的に「ドラコニックハート」へエボルブリンク)
付けるべき最強特性:「全能力強化」「防御力+素早さ強化」「HP強化」
解説:耐久力と行動速度を最大化し、どんな敵の攻撃にも耐えうる鉄壁の防具です。

最強装飾品(2種)

①万能サポーター:エリキシルリング
付けるべき最強特性:「全能力強化」「素早さ強化」「行動時HP回復」
解説:ステータスを底上げしつつ、行動するたびにHPが回復する、パーティの安定性を劇的に向上させる装飾品です。

②超火力アタッカー:戦士の腕輪
付けるべき最強特性:「スキル威力上昇」「攻撃力強化」「クリティカルダメージ上昇」
解説:アタッカーの火力を極限まで引き上げるための攻撃特化装飾品です。

【STEP 1:準備編】全ての基礎となる「最強特性の源」を作る

本格的な装備作成の前に、最強特性を詰め込んだ「万能中間素材」を作成します。これがロードマップの第一歩です。まずは、各地で採取・戦闘を行い「スキル超強化」「全能力強化」などの強力な特性を持つ素材を集めてください。

① 最強特性を持つ「ゼッテル」の作成

集めてきた強力な特性を、カテゴリが多くて便利な「ゼッテル」に集約させます。この時点では、3つの最強特性が付いていれば品質や効果は問いません。

② 「ゼッテル」→「クロース」へのエボルブリンク

①で作った「最強特性ゼッテル」を素材として調合し、エボルブリンクで「クロース」を作成します。これにより、(紙)カテゴリから(布)カテゴリへと特性が引き継がれ、様々な装備の素材として使えるようになります。この「最強特性クロース」が全ての装備の源流となります。

【STEP 2:実践編】“思考停止”で作る最強装備レシピ

ここからは、STEP 1で作った「最強特性クロース」を使い、各装備を順番に作成していきます。書かれている通りに進めてください。

▼最強武器「セレスティアルシーカー」の作成手順

1. ベース作成:まず、最も基本的な金属である「インゴット」を作成します。
2. エボルブリンク①:作成したインゴットに、準備編で作った「最強特性クロース」を素材として投入し、「スタルチウム」を作成します。この時、クロースのカテゴリは(糸)なので、スタルチウムの(糸)カテゴリのマテリアル環に投入します。
3. エボルブリンク②:作成したスタルチウムを素材に、「クリミネア」を作成します。
4. 最終調合:クリミネアを素材に、武器「セレスティアルシーカー」を調合すれば完成です。最後に「アイテムリビルド」で効果を最大まで解放し、品質を999にしましょう。

▼最強防具「ドラコニックハート」の作成手順

1. ベース作成:最も基本的な防具である「レザープロテクター」を作成します。
2. エボルブリンク①:作成したレザープロテクターに、準備編で作った「最強特性クロース」を素材として投入し、「エルドールアーマー」を作成します。
3. エボルブリンク②:作成したエルドールアーマーを素材に、最強防具「ドラコニックハート」を作成すれば完成です。最後に「アイテムリビルド」で効果を最大まで解放し、品質を999にしましょう。

▼最強装飾品「エリキシルリング」「戦士の腕輪」の作成手順

1. ベース作成:まず、(研磨剤)カテゴリを持つ「研磨剤」を作成します。
2. エボルブリンク①:研磨剤に、準備編で作った「最強特性クロース」を素材として投入し、中間素材「聖なる雫」を作成します。この「聖なる雫」が2つの装飾品の共通素材となります。
3. 最終調合(分岐):
・聖なる雫を素材に「エリキシルリング」を調合。
・同じく、聖なる雫を素材に「戦士の腕輪」を調合。これで2つの最強装飾品が完成です。それぞれ「アイテムリビルド」で仕上げましょう。

【補足】クリア前でも作れる!ストーリー攻略用最強装備

最終素材が手に入らないストーリー中盤でも、上記の手順を応用すれば非常に強力な装備が作れます。最終調合の一つ手前の「クリミネア(武器)」や「エルドールアーマー(防具)」を作成し、クリア前に入手できる最高の特性を付けるだけでも、攻略が劇的に楽になります。