本ページはPRやプロモーションが含まれています
ぬるぬる・キレイ・勝てる!”になる
小学生でもつなげるくらい、カンタン。

【悪魔城ドラキュラ Dominus Collection】効率的なレベル上げ・金策・素材マラソンまとめ

【悪魔城ドラキュラ Dominus Collection】効率的なレベル上げ・金策・素材マラソンまとめ

「あの素材が、あと一つ足りない…」「レベル上げが面倒…」そんな周回プレイの悩みを、このページが解決します。これは、3作品全ての「レベル上げ」「お金稼ぎ」「素材集め」に関する、最も効率的な方法だけを凝縮した、あなたの貴重な時間を節約するための究極の効率化ガイドです。
無駄な時間を徹底的に省き、快適なやり込みプレイを楽しみましょう。

 



 

 

【結論】全ての稼ぎの基本は「LUCK装備」と「周回ルートの確立」にあり

▼効率化の普遍的原則

敵からのドロップが全ての鍵を握る本作において、効率的な稼ぎの原則は2つです。

  1. LUCK(幸運)を最大まで高める装備を整えること: LUCKは、レアドロップ率に直接影響します。まずは各作品で「レアリング」や「トレジャーハット」といったLUCK上昇装備を手に入れることが、全ての稼ぎの第一歩です。
  2. セーブポイントに近い、目的の敵が複数出現する場所を見つけること: 部屋を切り替えるだけで敵は復活します。セーブポイントを拠点に、最短ルートで敵を狩り、部屋を往復する。この「周回ルート」を確立することが重要です。

作品別・目的別 効率化メニュー

蒼月の十字架ギャラリー オブ ラビリンス奪われた刻印


『蒼月の十字架』効率化の全て

▼ 最速レベル上げ(経験値稼ぎ)

場所:深淵
敵:グレートアーマー
戦術:最強クラスの大剣「ファイナルソード」を装備し、グレートアーマーが2体出現する部屋を往復する。1体あたりの経験値が非常に高く、聖属性が弱点のため、聖属性武器やソウルを使えばさらに速く狩れる。

▼ 金策(お金稼ぎ)

場所:悪魔城本館
敵:ミミック
戦術:ミミックは倒すと1000Gをドロップする。LUCK装備でレアドロップの「ばんのうやく」を狙いつつ、確実にお金を稼げる。セーブポイント近くの宝箱に擬態しているミミックを繰り返し倒そう。

▼ ソウル集め&武器合成素材マラソン

場所:裁きの坑道
敵:アイアンゴーレム
戦術:最強武器の素材「オリハルコン」をドロップする唯一の敵。ドロップ率は極めて低い。「ソウルイーターリング」とLUCK装備は必須。物理攻撃が効かないため、「アバドン」などの強力なバレットソウルで攻撃する。


『ギャラリー オブ ラビリンス』効率化の全て

▼ 最速レベル上げ(経験値稼ぎ)

場所:悪魔城・燔祭の塔
敵:ファイナルガード
戦術:背後からの攻撃以外を無効化する強敵だが、シャーロットの魔法「クリアー」(石化効果)を使えば一撃で倒せる。1体あたりの経験値がゲーム中最高クラスなので、これを繰り返すのが最速。

▼ 金策(お金稼ぎ)

場所:熱砂の墓所
敵:ゴールドスケルトン
戦術:倒すと高確率で500Gのコインをドロップする。序盤から中盤にかけての金策に最適。LUCKを上げるとさらに効率が上がる。

▼ スキル熟練度(SP)稼ぎ

場所:煙霧の街
敵:スケルトン
戦術:序盤のエリアで、部屋を切り替えるとすぐに復活するスケルトンを、熟練度を上げたいサブウェポンでひたすら倒す。デュアルクラッシュ「ラッシュ」も併用すると効率的。


『奪われた刻印』効率化の全て

▼ 最速レベル上げ(経験値稼ぎ)

場所:悪魔城・機械塔
敵:ダブルハンマー
戦術:2体同時に出現し、1体あたりの経験値が非常に高い。弱点である雷属性のグリフユニオン「イニエス・フルグル x2」で一掃するのが最速。セーブポイントから近いのも魅力。

▼ 金策(お金稼ぎ)

場所:悪魔城・兵営
敵:グルーム
戦術:レアドロップの「ゴールドリング」は売値2,500G。LUCK装備でこの敵を狩り続けるのが終盤の最高効率金策。または、村人マルセルのクエスト報酬でもらえる武器グリフ「黄金の鎌」を装備して燭台を壊すと、高確率で500Gや1000Gの袋がドロップする。

▼ グリフ熟練度(AP)稼ぎ

場所:ウィゴル村
敵:スケルトン(スケルトンヒーローのソウルで召喚)
戦術:これは『蒼月の十字架』のテクニックであり、『奪われた刻印』では使えない。『奪われた刻印』でのAP稼ぎは、悪魔城入口付近など、弱い敵が多数出現する場所で、APを上げたいグリフをひたすら使い続けるのが基本となる。


稼ぎプレイに関するよくある質問(FAQ)

LUCKを上げる装備は、どの作品でも共通で重要ですか?
はい、3作品全てにおいて非常に重要です。『蒼月の十字架』ではソウルとアイテム、『ギャラリー オブ ラビリンス』と『奪われた刻印』ではアイテムのドロップ率に影響します。稼ぎプレイを始める前に、まずは各作品のLUCK上昇装備(レアリング、トレジャーハットなど)を最優先で入手しましょう。
お金は最終的に何に使うのがおすすめですか?
主に、店でしか買えない高価な回復アイテム(スーパーポーションなど)や、最強装備の購入・合成費用に使うことになります。特に『ギャラリー オブ ラビリンス』のクエストでは高額なアイテムを要求されることもあるため、お金はいくらあっても困りません。

全ての稼ぎを終え、真のコンプリートへ

効率的な稼ぎは、あくまで手段です。目的は、最強の装備を手に入れ、全ての敵を打ち破り、このコレクションを遊び尽くすこと。このガイドが、あなたの快適なやり込みプレイの一助となれば幸いです。