【奪われた刻印 攻略】全グリフ一覧と最強の組み合わせ(グリフユニオン)考察
「そのグリフ、本当に使いこなせていますか?」このページは、単なるグリフの収集リストではありません。シャノアを最強の戦士へと変えるための「組み合わせの魔術」を解き明かし、あなたの戦闘スタイルを確立させるための、究極の戦術書です。
全てのグリフを知り、最強の組み合わせを見つけ出し、この過酷な世界を支配しましょう。
【結論】最強への道は「ニテンス二刀流」と「属性ユニオン」の使い分けにあり
▼グリフ戦術の最終結論
数多あるグリフの中で、最強の戦術は以下の2つに集約されます。
- 道中最強の「ニテンス二刀流」: 光属性の剣グリフ「ニテンス」を両腕に装備し、圧倒的な手数と速度で敵を殲滅する。その強さは、ゲームバランスを覆すほどです。
- ボス戦の切り札「属性グリフユニオン」: ボスの弱点属性に合わせ、両腕に同じ魔法グリフを装備して放つ「グリフユニオン」は、絶大なダメージを与えます。
この2つの戦術を軸に、状況に応じてグリフを使い分けることが、この過酷な世界を生き抜くための鍵となります。
グリフデータベース メニュー
|武器グリフ (腕)|魔法グリフ (腕)|補助グリフ (背中)|
|最強グリフユニオン考察|
武器グリフ (腕) データベース
シャノアのメインウェポンとなるグリフです。
グリフ名 | 性能 | 属性 | 入手方法 |
---|---|---|---|
イニエス・コンフォデレ (剣) | STR依存の斬撃 | 斬 | 修道院 / スケルトンから吸収 |
イニエス・クルテ (短剣) | STR依存の高速な突き | 斬 | ウィゴル村 / 宝箱 |
イニエス・ハスタ (槍) | STR依存のリーチの長い突き | 斬 | 修道院 / スピアガードから吸収 |
イニエス・ラケル (斧) | STR依存の高威力な叩きつけ | 打 | 修道院 / アックスアーマーから吸収 |
イニエス・シカ (鎌) | STR依存の広範囲な薙ぎ払い | 斬 | ティメオ山脈 / デュラハンから吸収 |
【最強】ニテンス (剣) | STR依存の高速斬撃 | 光 | 悪魔城 / デーモンロードから吸収 |
魔法グリフ (腕) データベース
グリフユニオンの要となる、属性攻撃グリフです。
グリフ名 | 性能 | 属性 | 入手方法 |
---|---|---|---|
イニエス・イグニス | 火球を放つ | 火 | ティメオ山脈など / ファイアデーモンから吸収 |
イニエス・グラキエス | 氷の槍を放つ | 氷 | カリドゥス海峡など / ルサールカから吸収 |
イニエス・フルグur | 雷を落とす | 雷 | 大灯台など / サンダーデーモンから吸収 |
イニエス・ルミナーレ | 光の球を放つ | 光 | 悪魔城 / エルピスから吸収 |
イニエス・ウンブラ | 闇の球を放つ | 闇 | 葬送の骸窟など / スペクターから吸収 |
補助グリフ (背中) データベース
シャノアの移動能力や特殊能力を司るグリフです。
グリフ名 | 性能 | 入手方法 |
---|---|---|
マキナ・カエルム (移動) | ジャンプ力が向上する | ミネラ監獄島 / 宝箱 |
ラピスト (移動) | 高速で移動する | 葬送の骸窟 / 宝箱 |
ウォラーレ (移動) | 短時間、飛行する | 巨人の棲家 / 宝箱 |
リブラ (補助) | 敵のHPと名前を表示する | カリドゥス海峡 / 宝箱 |
フィデ・アルマ (召喚) | 使い魔(スケルトン)を召喚する | 修道院 / 宝箱 |
【戦術考察】最強グリフユニオン(組み合わせ)はこれだ
グリフは、組み合わせることで真価を発揮します。ここでは状況に応じた最強の組み合わせを伝授します。
▼ 道中最強・雑魚殲滅用ユニオン
- ニテンス + ニテンス (光属性ユニオン): 本作最強の代名詞。圧倒的な手数と速度、そして多くの敵の弱点である光属性による高い汎用性で、悪魔城のほとんどの敵を蹂躙できます。悪魔城に出現する「デーモンロード」から2つ入手することが、最強への第一歩です。
- イニエス・ラケル + イニエス・ラケル (斧ユニオン): 序盤から中盤にかけての主力。高威力・広範囲の回転斬りで、複数の敵をまとめて薙ぎ払います。
▼ ボス戦用・高火力属性ユニオン
- イニエス・フルグur + イニエス・フルグur (雷属性ユニオン): 巨大な雷の柱を発生させる高火力ユニオン。機械系のボスや、水中にいるボスに対して絶大な効果を発揮します。
- イニエス・ウンブラ + イニエス・ウンブラ (闇属性ユニオン): 敵を追尾する闇の球体を多数発生させる。動きの速いボスや、光属性を弱点とするボスに対して非常に有効です。
- ニテンス + メリオ・ファルクス (光&斬ユニオン): 両手に剣グリフを装備した状態でグリフユニオンを発動すると、前方に巨大な剣を召喚する強力な攻撃が出せます。これも非常に強力な組み合わせです。
各ボスに有効なユニオンは?
→ 全ボス攻略で、弱点と推奨戦術を確認する
▼ 探索・移動用必須ユニオン
- マキナ・カエルム + 任意のグリフ: 背中に翼のグリフ「マキナ・カエルム」を装備することで、ジャンプ力が向上し、通常では届かない場所に移動できます。探索には必須のグリフです。
グリフに関するよくある質問(FAQ)
グリフの攻撃力が上がりません。どうすればいいですか?
武器グリフの攻撃力はシャノアのSTR(筋力)に、魔法グリフの攻撃力はINT(知力)に依存します。レベルアップや装備品でこれらのステータスを上げてください。また、同じグリフを複数吸収すると、グリフ自体の熟練度(AP)が上がり、消費MPが減少していきます。攻撃力自体は上がりませんが、使い勝手が向上します。
グリフがなかなかドロップしません。効率の良い集め方はありますか?
敵がドロップするグリフは、シャノアのLUK(運)が高いほどドロップしやすくなります。「幸運の指輪」や「トレジャーハット」などの装備でLUKを上げてから、目当ての敵を狩り続けるのが基本です。また、特定のグリフは、敵がその技を使っている最中にしか吸収できないものもあります。
全ての聖印をその身に宿し、運命を切り開け
グリフを制する者は、『奪われた刻印』を制します。このページが、あなたのグリフ収集と戦術構築の一助となり、シャノアの過酷な運命を切り開く力となることを願っています。