【オレっ!トンバ攻略】全収集物ガイド|金のブ-タ・友だち・宝箱の場所一覧
このページは、「オレっ!トンバ Special Edition」の達成率100%クリアに不可欠な、全ての収集物(宝箱、友だち、金のブタ、APジュエル)の入手場所を網羅した、究極の探索ガイドです。
「あのアイテムはどこ?」「友だちが全員見つからない…」といった、探索に関する全ての悩みを解決します。
【結論】収集物は「新しいアクション習得後」に再探索するのが鉄則!
▼探索の心得
本作の探索は、メトロイドヴァニアの要素を持っています。ストーリーを進めて「ダッシュ」や「アニマルジャンプ」といった新しいアクションを習得したら、必ず過去のエリアに戻って探索し直しましょう。以前は行けなかった場所に行けるようになり、そこに隠された収集物が必ず存在します。この「再探索」こそが、コンプリートへの唯一の道です。
収集物の概要とコンプリートのメリット
収集物①:AP(アドベンチャーポイント)
イベントをクリアしたり、特定のアイテムを入手したりすることで得られるポイント。一定数溜まるとランクが上がり、最大HPが増えるなどの恩恵があります。
収集物②:宝箱(重要アイテム)
中には回復アイテムだけでなく、新しいアクションを習得するためのズボンや、イベントクリアに必要なキーアイテムが入っていることもあります。
収集物③:友だち
世界中に散らばっている7人の「友だち」を見つけ出すと、貴重なアイテムがもらえたり、重要なイベントが進行したりします。
収集物④:金のブタ
各エリアに隠されている金色のブタ。全て見つけ出すと、特別なイベントが発生します。
エリア別・全収集物 入手場所ガイド
各エリアの収集物の場所を、具体的な目印と共に解説します。
【エリア1】はじまりの村 / 旅立ちの森
【はじまりの村】
- 宝箱① (中身: 薬草): 長老の家の屋根の上。
- 友だち① (ヤン): 村の東側にある見張り台の最上部。
【旅立ちの森】
- 宝箱② (中身: 古びたカギ): 川を渡った先の、滝の裏にある隠し洞窟の中。
- APジュエル: 最初のマップの巨大な花のつぼみの中。ジャンプで体当たりすると出現。
- 金のブタ: エリア最奥の崖の上。「アニマルジャンプ」習得後に到達可能。
【エリア2】からくり屋敷 / オリーブの岬
【からくり屋敷】
- 宝箱③ (中身: ダッシュのズボン): 屋敷1階、回転する歯車を乗り継いだ先の部屋。
- 友だち② (クリア): 地下水路の隠し通路の奥。壁の色の違う場所を押すと道が開ける。
【オリーブの岬】
- 宝箱④ (中身: パラシュート): 岬の灯台の最上階。
- APジュエル: 崖の中腹にある鳥の巣の中。
【エリア3】見晴らし山
【見晴らし山】
- 宝箱⑤ (中身: アニマルジャンプのズボン): 山頂へ続く道の途中、溶岩地帯を越えた先。
- 友だち③ (シバ): 山の中腹にある温泉の中。
- 金のブタ: 吊り橋の下の隠し足場。「パラシュート」でゆっくり降りると到達可能。
【重要アクション】習得イベントと、それによって行けるようになる場所
新しい能力を手に入れたら、どこに戻れば良いのかをまとめました。
「ダッシュ」習得後に行けるようになる場所
習得場所: からくり屋敷
再探索すべき場所:
- 旅立ちの森: スタート地点近くの、崩れそうな壁をダッシュで破壊した先に宝箱がある。
「アニマルジャンプ」習得後に行けるようになる場所
習得場所: 見晴らし山
再探索すべき場所:
- 旅立ちの森: エリア最奥の崖の上。アニマルジャンプで届く足場から、「金のブタ」の場所へ行けるようになる。
- オリーブの岬: 灯台の裏手にある、通常ジャンプでは届かない高台に宝箱がある。
「パラシュート」入手後に行けるようになる場所
入手場所: オリーブの岬
再探索すべき場所:
- 見晴らし山: 吊り橋エリアで、橋の下に向かってジャンプし、パラシュートを開くと隠し足場に着地できる。「金のブタ」がいる。
収集物に関するよくある質問(FAQ)
全ての収集物を集め、真の冒険家へ
全てのアイテム、友だち、そして金のブタを見つけ出した時、あなたはこの世界の真の冒険家となります。その達成感を胸に、まだ見ぬイベントのクリアを目指しましょう。