【空の軌跡FC】クリア後の引き継ぎ要素とSCへの特典・2周目の楽しみ方
【空の軌跡FC】クリア後の引き継ぎ要素と2周目の楽しみ方
リシャール大佐の野望を阻止し、王都に平和を取り戻したエステルとヨシュア。しかし、それは壮大な物語の序章にすぎません。このページは、感動のエンディングの先にある「クリア後」の全てを解説し、あなたの旅の成果を次なる冒険へと繋ぐためのガイドです。
FCでの頑張りは、決して無駄にはなりません。2周目のプレイ、そして続編『空の軌跡SC』を120%楽しむための知識が、ここにあります。
クリア後の引き継ぎ要素
▼ クリアデータの作成と引き継ぎの基本
最終ボスを倒し、エンディングを迎えた後にセーブを促されます。この時に作成したセーブデータが「クリアデータ」となります。タイトル画面で「LOAD GAME」を選び、このクリアデータをロードすることで、「2周目プレイ」を開始するか、続編である『空の軌跡SC』へデータを引き継ぐ(※SCのゲーム開始時に選択)ことができます。
▼ 引き継がれるもの・リセットされるもの一覧
クリアデータをロードして「2周目」を始めた場合に、引き継がれる要素とリセットされる要素は以下の通りです。
引き継がれる要素(2周目プレイ時)
- 所持金(ミラ)
- セピス全種
- ブレイサー手帳(魔獣手帳、料理手帳、各種記録)
- アイテム(一部のイベントアイテム、書物を除く)
- 装備品(武器、防具、アクセサリ)
- クオーツ(一部のストーリーで入手する特殊なものを除く)
リセットされる要素(2周目プレイ時)
- キャラクターのレベル(全員Lv1からスタート)
- オーブメントのスロット開封状態
- 遊撃士ランクとBP(ブレイサーポイント)
- イベントアイテム、書物「カーネリア」全巻
▼ 【最重要】続編『空の軌跡SC』への引き継ぎ特典
FCのクリアデータが真価を発揮するのは、続編『空の軌跡SC』のプレイ開始時です。FCでの達成度に応じて、SCの序盤が有利になる様々な特典を受けられます。
遊撃士ランクによる特典(SCでの初期アイテム・ミラが変化)
FCクリア時の遊撃士ランクが高いほど、SC開始時にもらえるミラ(お金)やアイテムが豪華になります。最高ランクである「A級遊撃士」(BP368)でクリアデータを引き継ぐと、SC序盤の攻略が非常に楽になる強力なアクセサリが手に入ります。
主人公のレベルによる特典
FCクリア時のエステルのレベルに応じて、SC開始時のエステルのレベルにボーナスが加算されます(上限あり)。レベルを高くしておけば、それだけSCの序盤を有利に進めることができます。
特定のサブクエスト達成による特典(SCでの会話・イベントが変化)
FCで特定のサブクエストをクリアしていると、SCで再会する一部のキャラクターのセリフが変化したり、小さな追加イベントが発生したりします。例えば、リベール通信の記者関連のクエストをこなしておくと、SCでの彼らとの会話がより深まります。物語を隅々まで楽しみたいプレイヤーは、サブクエストのコンプリートを目指しましょう。
▼ クリア直前!最高のクリアデータを作るための最終チェックリスト
続編『SC』を最大限楽しむために、最終ボスに挑む前に以下の項目を達成できているか確認しましょう。
- 遊撃士ランクは最高か?(BPは368溜まっているか?)
- エステルのレベルは可能な限り高いか?(目標Lv38以上)
- 全てのサブクエスト(隠しクエスト含む)をクリアしたか?
- 書物「カーネリア」全11巻を収集したか?
▼ 2周目をプレイするメリットとは?
- BP(ブレイサーポイント)のコンプリートを目指す
初見プレイで全ての隠しBPを獲得するのは至難の業です。2周目では、取り逃したBPを回収し、最高ランクのA級遊撃士を目指すことができます。これが2周目をプレイする最大のメリットです。
- 伏線を知った上でもう一度物語を味わう
続編『SC』の存在を知っているからこそ、FCの何気ない会話や登場人物の行動に隠された、無数の伏線に気づくことができます。2周目は、物語の深さを再発見するための、全く新しい旅となるでしょう。
▼ クリア後に関するよくある質問 (Q&A)
リベール王国の物語は、まだ終わらない
衝撃的な結末を迎えた『空の軌跡FC』。しかし、それはエステルとヨシュアの旅の、本当の始まりにすぎません。あなたがFCで築き上げた絆と強さは、必ずや次なる物語『空の軌跡SC』で、彼らの力となるでしょう。