本ページはPRやプロモーションが含まれています
ぬるぬる・キレイ・勝てる!”になる
小学生でもつなげるくらい、カンタン。

【あつ森】今月誕生日の住民は誰?全住民カレンダーとプレゼントの好み解説

このページは、「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」に登場する全住民の誕生日と、プレゼント選びに欠かせない「好きな色」や「好きなスタイル」を網羅した、究極の誕生日攻略ガイドです。
「今月誕生日の住民は誰?」「何をあげれば一番喜んでくれる?」といった、住民との交流を深めたいあなたの疑問は、全てこの記事で解決します。

 



 

 

【結論】誕生日プレゼントは「好きな色」と「スタイル」で選べ!

▼プレゼント選びの最終結論

住民への誕生日プレゼントで最も親密度が上がるのは、その住民の「好きな色」「好きなスタイル(例:シンプル、クールなど)」の両方を満たした家具や服です。高価なものである必要はありません。ラッピングペーパーで包装して渡すと、さらに喜んでくれます。

 

【今月の誕生日】今すぐお祝いできる住民一覧 (10月版)

【10月】に誕生日を迎える住民の一覧です。プレゼントの準備をしてお祝いしましょう!(※北半球・南半球共通)

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
10月3日ラムネ普通水色・白キュート
10月9日パンプキング-オレンジ・黒-
10月13日ちとせ普通赤・黒ゴージャス
10月22日キザノホマレキザ黒・白クール

 

誕生日イベントの基本|プレゼントの渡し方とメリット

誕生日当日の流れ(パーティーへの参加方法)

住民の誕生日当日、その住民の家を訪れると、他の住民も集まって誕生日パーティーが開かれています。室内にいる本人に話しかけることで、プレゼントを渡すことができます。

喜ばれるプレゼントの選び方(ラッピングも忘れずに!)

プレゼントは、下の「全住民データ一覧」で確認できる「好きな色」と「好きなスタイル」に合ったアイテムを選ぶのがベストです。たぬき商店などで購入できる「ラッピングペーパー」でプレゼントを包んでから渡すと、さらに親密度が上がりやすくなります。

プレゼントのお返しと、親密度上昇の効果

誕生日プレゼントを渡すと、親密度が大きく上昇し、お返しとしてアイテムがもらえます。親密度が最高になると、その住民から特別な「しゃしん」をもらえることがあります。

 

【完全版】全住民 誕生日・性格・好み一覧(月別)

月別ジャンプメニュー

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

 

1月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
1月1日しずえ-黄・緑キュート
1月6日ドレミ普通ベージュ・赤シンプル

2月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
2月4日リリアン元気ピンク・赤キュート
2月11日ゆきみ普通水色・白シンプル

3月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
3月17日パッチぼんやりカラフル・水色シンプル
3月26日みかっち元気カラフル・ピンクキュート

4月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
4月6日ちゃちゃまるハキハキ赤・カラフルアクティブ
4月10日ジャックキザ黒・グレークール

5月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
5月11日アップル元気カラフル・赤キュート

6月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
6月6日リッキーぼんやり水色・白シンプル

7月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
7月4日アポロコワイ黒・白クール
7月29日ジュンキザベージュ・白エレガント

8月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
8月4日たもつハキハキ黄・緑アクティブ

9月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
9月25日ミッチェルぼんやり水色・紫キュート

10月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
10月3日ラムネ普通水色・白キュート
10月9日パンプキング-オレンジ・黒-
10月13日ちとせ普通赤・黒ゴージャス
10月22日キザノホマレキザ黒・白クール

11月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
11月25日スピカ普通水色・紫エレガント

12月生まれの住民

誕生日名前性格好きな色好きなスタイル
12月25日ジングル-赤・白-
12月31日たぬきち-緑・ベージュ-

 

誕生日に関するよくある質問(FAQ)

自分の誕生日はどうなりますか?
自分の誕生日には、最も親密度の高い住民が家まで迎えに来てくれ、サプライズパーティーを開いてくれます。他の住民からもプレゼントがもらえます。
プレゼントは何でもいいの?避けるべきものは?
基本的には何でも喜んでくれますが、「ゴミ」や「くさったカブ」などを渡すと親密度が下がってしまうので絶対にやめましょう。また、住民の嫌いな色やスタイルの服は、着てくれないことがあります。
同じ住民の誕生日を何度も祝うメリットはありますか?
はい、あります。毎年お祝いすることで、親密度を高い状態で維持しやすくなります。親密度が高いと、特別な会話が発生したり、アイテムを交換してくれる頻度が上がったりします。

 

住民との絆を深め、最高の島ライフを

住民の誕生日を祝うことは、あつ森の楽しみの一つです。この記事を参考に、住民一人ひとりとの交流を深めて、あなただけの素敵な島ライフを送ってください。