本ページはPRやプロモーションが含まれています

「敵の残像が見えない…」「反応速度で撃ち負ける…」

その悩み、使っているモニターが原因かもしれません。勝つための次の一手は、"ゲーミングモニター"への投資です。

ゲーミングモニター

“敵の動きがハッキリ見え、エイムが吸い付く快感。”
高リフレッシュレートのモニターなら、世界が変わります。

【エクシリア リマスター】特典・限定版まとめ|後悔しないための買い方・予約ガイド

【エクシリア リマスター】特典・限定版まとめ|どれを買うべき?


10年以上の時を経て蘇る名作、『テイルズ オブ エクシリア リマスター』。



コレクターズエディションって、価格に見合う価値ある?

Amazonと楽天、どっちの特典がお得なの?

一番安く手に入れる方法は?



この記事は、そんなあなたの購入に関する全ての悩みに完璧に答えるための、究極のバイヤーズガイドです。複雑なエディションの違い、多岐にわたる店舗特典を完全に整理し、あなたが後悔しないための「最高の買い方」をナビゲートします。

【結論】あなたに最適なのはこれ!3つの購入スタイル別・最終結論


複雑な商品構成と特典も、あなたの「目的」さえ決まれば、選ぶべき選択肢は一つに絞られます。

▼とにかく物語を早く、安く楽しみたいあなたへ

→ 『通常版(ダウンロード版)』がおすすめです!


物理的な特典に興味がなく、ゲーム本編だけを純粋に楽しみたいなら、価格が最も安く、ソフトの入れ替えも不要なダウンロード版が最適です。早期購入特典ももちろん付属します。

▼作品の世界に浸りたい、熱心なファンのあなたへ

→ 『コレクターズエディション』一択です!


価格は張りますが、ジュードとミラの美麗なフィギュアや、豪華アートブックといった、このエディションでしか手に入らない限定グッズは、ファンならずとも手に入れる価値があります。生産数には限りがあるため、予約は必須です。

▼特定のグッズが欲しい、こだわりのあなたへ

→ 『店舗別特典』で予約する店を決めましょう!


アクリルスタンドが欲しいなら「アソビストア」、描き下ろしイラストのタペストリーが欲しいなら「Amazon」というように、各店舗が用意する魅力的なオリジナル特典で選ぶのも一つの正解です。後述する比較一覧表で、あなたの心に響く特典を見つけてください。

全エディション徹底比較|コレクターズエディションは“本当に買い”か?


本作には、主に3つのエディションが存在します。それぞれの内容物を正確に把握し、あなたにとって価格に見合う価値があるかを見極めましょう。

通常版

【価格】

・パッケージ版:8,800円 (税込)

・ダウンロード版:8,800円 (税込)


【内容物】

・『テイルズ オブ エクシリア リマスター』ゲームソフト本体


【解説】

ゲーム本編のみをシンプルに楽しむための基本パッケージです。もちろん、後述する早期購入特典は、期間内であれば通常版でも入手可能です。

コレクターズエディション

【価格】

・24,200円 (税込)


【内容物】
  1. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』ゲームソフト本体
  2. 特製フィギュア「ジュード&ミラ -Two Spirits-」
    (全高約20cm。二人が背中合わせに立つ、本作のための新規造形フィギュア)
  3. 豪華アートブック「Tales of XILLIA Remaster Art Archives」
    (全128ページ。PS3版の設定画に加え、リマスター版の新規イラストも収録)
  4. オリジナルサウンドトラックCD (2枚組)
    (リマスター&オーケストラアレンジされた楽曲を収録)
  5. 特製スチールブックケース
  6. 描き下ろしイラスト使用 豪華BOX

【解説】

本作の全てを味わい尽くすための、ファン必携の豪華限定版です。特に、このエディションのために作られたフィギュアと、新規イラストを含むアートブックは、他では手に入らない絶対的な価値を持っています。

デジタルデラックス版

【価格】

・12,100円 (税込)


【内容物】
  1. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』ゲームソフト本体 (ダウンロード版)
  2. 追加コスチュームDLC「歴代主人公衣装セット」
    (ジュード用:クレス, ユーリ / ミラ用:ベルベット, ミント)
  3. 冒険お役立ちアイテムパック
    (経験値2倍、ガルド2倍などのブーストアイテムセット)

【解説】

物理的なグッズは不要だが、ゲーム内で使える追加コンテンツをお得に手に入れたい方向けのダウンロード専売パッケージです。特に「歴代主人公衣装セット」は、このエディションか、後日有料DLCとして購入する以外に入手方法はありません。

【結論】こんな人にはコレクターズエディションがおすすめ!

  • 『エクシリア』のキャラクターや世界観が大好きで、グッズとして手元に残したい方
  • フィギュアやアートブックといった、ゲームの世界を補完するアイテムに魅力を感じる方
  • 価格以上の価値を、思い出と所有欲に見出せる方


少しでも迷う気持ちがあるなら、生産数限定のため、後で後悔しないように予約しておくことを強く推奨します。

【予約前に必読】全特典 入手方法・期限まとめ


買い逃して後悔しないために、本作で入手可能な全ての特典を網羅しました。特に、期間限定のものはデッドラインに注意してください。

【期間限定】早期購入特典『歴代主人公風コスチュームセット』

【警告】この特典は、発売日から約1ヶ月間(2025年11月30日まで)にパッケージ版を購入、またはダウンロード版をダウンロードした場合にのみ入手可能です。
【特典内容】

ジュードとミラの見た目を、シリーズ歴代主人公の衣装に変更できるコスチュームセットです。

  • ジュード用衣装:クレス・アルベイン(テイルズ オブ ファンタジア)
  • ミラ用衣装:ベルベット・クラウ(テイルズ オブ ベルセリア)

【入手方法】

パッケージ版:製品内に封入されているプロダクトコードをPlayStation Storeで入力する。

ダウンロード版:期間内に購入すれば、自動的にゲーム本編に含まれます。

【店舗別】オリジナル予約特典 比較一覧表


予約・購入する店舗によって、それぞれ異なるオリジナル特典が付属します。全て数量限定のため、予約が必須です。

販売店 特典内容
アソビストア ・描き下ろしA4アクリルパネル
・ゲーム内で使える「アルヴィンの中華風衣装」プロダクトコード
Amazon.co.jp ・描き下ろしB2タペストリー
・ゲーム内で使える「レイアのウェイトレス衣装」プロダクトコード
楽天ブックス ・オリジナルデザインのアクリルキーホルダー2種セット(ジュード/ミラ)
・ゲーム内で使える「エリーゼの魔法少女風衣装」プロダクトコード
GEO ・オリジナルデザインのスチールブックケース
ヨドバシカメラ ・オリジナルデザインのA4クリアファイル

【豪華版限定】コレクターズエディション 同梱特典


これらの特典は、「コレクターズエディション」を購入した人だけが入手できる、最も希少価値の高いアイテム群です。

  • 特製フィギュア「ジュード&ミラ -Two Spirits-」
  • 豪華アートブック「Tales of XILLIA Remaster Art Archives」
  • オリジナルサウンドトラックCD (2枚組)
  • 特製スチールブックケース
  • 描き下ろしイラスト使用 豪華BOX

【Q&A】購入に関するよくある質問


購入を検討しているあなたが抱くであろう、最後の細かな疑問に全てお答えします。

ダウンロード版とパッケージ版、どっちがいい?

ゲーム内容に一切の違いはありません。以下を基準に選ぶのがおすすめです。

パッケージ版:コレクターズエディションや店舗別特典が欲しい方。コレクションとして手元に残したい方。

ダウンロード版:物理的な特典は不要で、ソフトの入れ替えの手間なく、発売日の深夜0時からすぐに遊びたい方。

特典は後から買えますか?

・早期購入特典:期間終了後は、後日有料DLCとして配信される可能性が高いですが、確約はありません。無料で欲しいなら期間内の購入が必須です。

・店舗別特典:各店舗のオリジナルグッズは、後から入手することはほぼ不可能です。ゲーム内で使える衣装コードも、基本的にはその店舗での予約・購入者限定です。

・コレクターズエディション特典:生産数限定のため、発売後に入手するのは極めて困難になります。

中古で買う場合の注意点は?

中古のパッケージ版を購入した場合、早期購入特典や店舗特典のプロダクトコードは、前の所有者が既に使用済みである可能性が100%に近いです。これらの特典は手に入らないものと考えてください。ゲーム本編をプレイするだけなら問題ありません。

『テイルズ オブ エクシリア2』の特典はありますか?

いいえ、現時点では発表されていません。本作は『エクシリア1』のリマスターであり、セーブデータ連動なども含め、『エクシリア2』に関連する特典は確認されていません。