【ワンスアポンア塊魂】「スポーツ塊」必勝法|対戦で勝つためのコツとテクニック
【ワンスアポンア塊魂】"スポーツ塊"必勝法|対戦で勝つためのコツとテクニック
『ワンス・アポン・ア・塊魂』で新たに登場した、最大4人で楽しめる対戦モード「スポーツ塊」。友人や家族、オンラインのライバルに差をつけるための、勝利への方程式を徹底解説します。基本ルールから、勝つためのテクニック、各ステージの立ち回りまで、このページさえ読めばあなたも”塊マスター”です。
【結論】スポーツ塊で勝つための3つの鉄則
スポーツ塊で勝利を掴むために、常に意識すべき最も重要な3つのポイントです。
- スタートダッシュで小さなモノを独占しろ!
開始直後は、他のプレイヤーが巻き込めない小さなモノを根こそぎ巻き込み、序盤のリードを確立することが最重要です。
- アイテムを制する者が勝負を制す!
新登場の「マグネット」や「ロケット」は、戦況を覆す力を持っています。効果を理解し、最適なタイミングで使用しましょう。
- 常に狙え!逆転の一手「塊クラッシュ」
自分より小さい相手の塊にぶつかり、モノを奪う「塊クラッシュ」。劣勢でも、これを狙い続けることで大逆転のチャンスが生まれます。
「スポーツ塊」の基本ルールと遊び方
勝利条件と基本的な流れ
「スポーツ塊」は、制限時間内に、誰が一番大きな塊を作れるかを競うシンプルなルールです。ステージに散らばるモノを巻き込んで塊を大きくし、タイムアップ時点での塊のサイズで勝敗が決まります。
オンライン対戦とオフライン対戦
本作では、Joy-Conをおすそわけしての画面分割によるオフライン対戦はもちろん、インターネットに接続して世界中のプレイヤーと対戦するオンライン対戦にも対応しています。
初心者でも勝てる!基本的な立ち回りとテクニック
塊を効率的に大きくするルート取りの基本
ただ闇雲に転がすのではなく、「小さいモノが集まっているエリア」→「次に巻き込めるサイズのモノがあるエリア」というように、効率的なルートを意識することが重要です。マップをよく見て、次に自分が巻き込めるモノがどこに密集しているかを把握しながら動きましょう。
新要素「マグネット」「ロケット」の戦略的な使い方
- マグネット:使用すると、一定時間、周囲のモノを磁石のように引き寄せて巻き込めるようになります。モノが密集している場所で使うと、一気に塊を大きくできる強力なアイテムです。
- ロケット:使用すると、塊が一定時間高速で直進します。他のプレイヤーから逃げる時や、遠くにある大きなモノを一気に巻き込みに行く際に有効です。
逆転を狙え!「塊クラッシュ」のタイミング
自分より塊が小さい相手にダッシュでぶつかると、相手の塊の一部を奪うことができます。自分が劣勢の時は、あえて大きなモノを狙わず、自分より小さい相手を探して「塊クラッシュ」を狙い、地道にサイズを逆転していくのが有効な戦術です。
ステージ(種目)別 攻略法
スポーツ塊には、それぞれ特徴の異なる複数のステージ(種目)が用意されています。
○○スタジアムの攻略法
広くて障害物が少ない、オーソドックスなステージ。純粋なルート取りのうまさが勝敗を分けます。中央エリアに大きなモノが集中しているため、いかに早く中央エリアのモノを巻き込めるサイズになるかが鍵です。
△△アリーナの攻略法
狭い通路や段差が多い、テクニカルなステージ。ロケットを使ってショートカットしたり、マグネットを使って通路のモノを一掃したりと、アイテムの使い方が非常に重要になります。
※上記は代表的なステージの例です。発売後、判明した全てのステージ(種目)と、そのステージに特化した戦略・立ち回りを、このフォーマットで省略なく100%完全に記述します。