【ポケモンZA】マップ攻略|全ジガルデセル・メガストーン・TMの場所
広大な未来都市「ミアレシティ」の全てを解き明かす、完全マップ攻略へようこそ。このページは、街の隅々に隠された全ての収集物を見つけ出し、あなたの冒険を100%コンプリートへと導くための究極の探索ガイドです。
伝説のポケモンの謎を解く鍵「ジガルデ・セル」から、バトルで絶大な力を発揮する「メガストーン」、そして貴重な「わざマシン」まで。もう、見逃しは許しません。
【ポケモンZA】ミアレシティ全収集物 コンプリートマップ
探索の基本|ミアレシティの歩き方
本作の舞台は、複数のエリアに分かれた巨大な「ミアレシティ」です。探索を始める前に、以下の基本を押さえておきましょう。
- ワイルドゾーン:街の中に点在する、公園や緑地などの野生ポケモン生息エリア。ここがポケモン捕獲の基本となります。
- 昼と夜の変化:時間帯によって、出現するポケモンや発生するイベントが変化します。同じ場所でも時間を変えて訪れてみましょう。
- 天候の変化:天候によっても出現ポケモンが変わることがあります。
- 光る場所を見逃さない:フィールドでキラキラと光っている場所には、貴重なアイテムが隠されています。
最重要収集物1:全ジガルデ・セル(100個)の場所
クリア後、伝説のポケモン「ジガルデ」をパーフェクトフォルムにするために必要な最重要収集アイテム。街の至る所に緑色の光として隠されています。
▼ サウスサイド・ストリート エリア
- ホテルZの看板の裏
- 路地裏のゴミ箱の横(夜のみ)
▼ ノースサイド・ストリート エリア
- ミアレ美術館の石像の足元
- カフェ・ソレイユのカウンターの下
▼ 公園エリア(ワイルドゾーン)
- 噴水の中心(なみのりが必要)
- 大きな木の根元(夜のみ)
▼ 地下水路エリア
- 隠し部屋の奥
※上記は一例です。全100個の場所は判明次第、随時更新します。
最重要収集物2:メガストーンとメガカケラの場所
メガシンカに必要な「メガストーン」。ストーリーで入手する以外に、マップ探索で手に入れる方法もあります。
メガストーンの入手方法まとめ
- ストーリー中のボス撃破報酬
- ショップ「いしや」で購入
- 街中に点在する「メガ結晶」を壊してメガカケラを集め、クエーサー社で交換
- 特定のイベントやクリア後報酬
ここでは、3の「メガカケラ」を入手できる「メガ結晶」の主な場所を記載します。
▼ 主なメガ結晶の場所
- プリズムタワーの麓
- サビ組のアジト周辺
- ミアレステーションのホーム
最重要収集物3:全わざマシン(TM)の場所
一度入手すれば何度でも使える強力な「わざマシン」。見つけ次第、必ず回収しておきましょう。
No. | わざ名 | 入手場所・条件 |
---|---|---|
TMXX | ボルトチェンジ | サウスサイド・ストリートの路地裏にある宝箱。 |
TMXX | れいとうビーム | フロストケイブの奥(クリア後) |
TMXX | じしん | ZAロワイヤルのBP交換景品。 |
ワイルドゾーン別|出現ポケモンとオヤブン情報
各ワイルドゾーンに出現する主なポケモンです。時間帯や天候によって変化するため、根気よく探してみましょう。
▼ 公園エリア
- 昼:ヤヤコマ、ラルトス、ピカチュウ
- 夜:ヒトツキ、ゴース
▼ 水辺エリア(プリズムタワー周辺)
- 釣り:コイキング、ニョロモ
▼ ワイルドゾーンの主「オヤブン」について
各ワイルドゾーンには、ひときわ大きく、強力なオーラを放つ「オヤブン」個体が出現することがあります。オヤブンは通常の個体よりレベルが高く強力ですが、捕獲できれば即戦力となる頼もしい仲間になります。
全てのオヤブンを捕獲したいあなたへ
各エリアのオヤブンの出現場所と、安全に捕獲するためのルートを徹底解説しています。
→ 全オヤブン捕獲ルートと攻略法はこちら
マップ探索に関するよくある質問(Q&A)